2014年8月29日金曜日

病理的所見のない小脳性運動失調の前腕回内回外反復運動試験陽性反応の改善

【初回所見】
73歳女性が数か月前位より、歩行時に左側によろめくとのことで来院。病院では小脳性運動失調症との診断を受け、病理的には異常がないとのこと。その他、全体のバランスも悪いとのことでそれらの調整も望まれていた。

【初回検査施術】
最初に片足立ちをしてもらうと、左右共にふらつきがあり、体幹が揺れるようなふらつきを示した。特に左の片足立ちで大きな体幹の揺れを示した。小脳性運動失調症の検査一つである前腕回内回外反復運動試験では左の前腕に陽性反応が示された。その他、指鼻試験、踵膝試験なども行ったが特に顕著な反応は示されなかった。
脳神経刺激による神経反射機能検査では、左嗅覚刺激、左対光反射、左聴覚刺激、左表情筋刺激、左舌筋刺激、左僧帽筋刺激で陽性反応が示された。
施術はAM(アクティベータメソッド)で主に右側の脊柱部の調整を行い、PCRTにて嗅覚刺激による脳神経のバランス調整、並びに「恐れ」、「逃避」、「劣等」、「連帯」、「優越」に関係する誤作動を調節した。

【考察】
一回目の施術では、前腕回内回外反復運動試験が、施術前と施術後では顕著な変化が見られた。しかしながら、片足立ちの検査ではあまり変化は見られなかった。20日後、2回目の来院時には、よろめきがかなり改善されたとの報告をいただき、前腕回内回外反復運動試験もほぼ左右差がなく安定していた。片足立ちは、まだふらつきがみられるが、リハビリ運動と施術を継続すればだんだんと改善されるだろう。久ぶりに来院された患者さんでもあり、最初から信頼関係が維持されたうえでの施術であった。家の事情で頻繁には通院できないとのことだが、できる限り早期に回復できるように努めたい。