2017年4月14日金曜日

PCRTとAMによるゴルフのドライバーイップスの施術経過(4回シリーズ)シリーズ2

【2回目の施術】

目安検査:陽性反応
筋肉・関節(自動運動)=右肩関節、右鎖骨関連関節
症状イメージ=ドライバーショット

ハード面調整(肉体内関係の誤作動記憶調整):
AM(アクティベータ・メソッド)とPCRT(心身条件反射療法)でハード面調整を完了。ハード面調整完了後、症状イメージ(イップス)以外の目安検査は消失。

ソフト面調整(肉体内関係の誤作動記憶調整):
症状イメージのEB(誤作動記憶)から施術開始
術者:それでは、前回と同様にイップス症状に関係する無意識の誤作動記憶のキーワードを探していきます。
PCRT誤作動記憶検査チャートを使いPRT(生体反応検査法)を行う』
『大脳辺縁系→信念チャート→復讐心でPRT陽性反応』
術者:復讐心というキーワードが示されていますが、このキーワードの場合、自分自身か他人に関係する怒りのような感情が関係していることが多いのですが・・・
患者:あ〜それだったら、自分かもしれませんね・・・
術者:このような症状になっている自分とかですかね・・・
患者:そうですね。自分自身に納得いかないですね。以前のスコアは70台でしたが、今は90台前後なので、そういう自分が納得できないのかもしれませんね。
術者:それでは、そのイメージで検査してみましょう。
PRT(生体反応検査法)を行う』
術者:そのイメージで陽性反応が示されていますので、そのイメージで調整させてもらいます。
PCRT呼吸振動法を施す。続いてPRT(生体反応検査法)を行う』
術者:復讐心に関係するキーワードは、調整されているようですので、再度、ドライバーショットのイメージで検査させてもらいます。
患者:はい。(ドライバーショットのイメージでフィードバック検査)
術者:陽性反応が示されていますので、再度、検査チャートを使って検査させてもらいますね。
『大脳辺縁系→信念チャート→自省心でPRT陽性反応』
術者:自省心で陽性反応が示されていますね。このキーワードは、先ほどの復讐心と似ているかもしれませんが、何か反省していることはないですか・・・
患者:前のように細かく練習していないというようなことはあると思います。
PRT(生体反応検査法)を行う』
術者:陽性反応が示されていますので、そのイメージで調整させてもらいます。
PCRT呼吸振動法を施す。続いてPRT(生体反応検査法)を行う』
術者:自省心に関係する誤作動記憶の反応が消えましたので、再度、ドライバーショットのイメージをしてもらえますか(フィードバック検査)
術者:陽性反応が示されていますので再度、検査チャートで他の誤作動記憶を検査してみます。
『大脳皮質系→意味記憶→情報→一般論的』
術者:意味記憶の情報で一般論的な何かで陽性反応が示された場合、〇〇の理由で症状がでるとか、あるいは・・・イップスの症状が多いのは技術論で理論的に意味付けされている可能性があると思いますが・・・
患者:それだったらゴルフレッスンで指導を受けている内容のことでしょうか・・・
術者:何か心当たりがありましたら、そのイメージで検査させてもらいます。
患者:はい。(ゴルフレッスンで指導されている技術面をイメージ)
PRT(生体反応検査法)を行う』
術者:そのイメージで陽性反応が示されていますので、身体は誤作動を生じさせているということです。その技術面のイメージはおそらく部分的でしかもテクニカル的な修正だと思いますが。どうですか?
患者:そうですね。部分的な技術面の修正ですね。
術者:イップスの症状を部分的な技術論で修正しようとすると、かえって治りが遅くなる傾向があります。どのようなスポーツであれ、ほとんどの動きは、全身の様々な筋肉を無意識的に強めたり、弱めたりして自動調整しています。大切なポイントは、筋肉の強弱の調整は無意識的に脳が自動調整を行なっているというところです。もしも、部分的に一部の関節や筋肉だけを意識して、スイングしようとすると、関節や筋肉は全体バランスの協調性を失いぎこちない動きになります。ゴルフを習い始めの時は、部分的な指導が必要かもしれません。しかしながら、全身を使うほとんどの競技において、部分的な技術指導は、脳を混乱させ不自然な動きを逆に作り出す原因になりやすいのです。ですので、全体をつなげて、フルスイングの先にある最終ゴールをイメージすることで、部分の関節や筋肉が自然に働いてくれるという意識をもった方が、理想のパフォーマンスができると思います。それでは、部分的な意識ではなく、部分も含めて全体をつなげて、最終的な結果に繋がるイメージでドライバーショットのイメージで検査させてもらいましょうか?
患者:はい。(提案に基づくドライバーショットのイメージ)
術者:そのイメージでは陽性反応が示されていませんので、その意味記憶による誤作動を調整させてもらいます。先に部分的な技術面を意識されたドライバーショットのイメージをして、次に全体をつなげた結果を意識されたドライバーショットのイメージをしてください。それぞれのイメージの間、深呼吸をしてください。深呼吸をされている間に調整を行います。
PCRT呼吸振動法を施す。続いてPRT(生体反応検査法)を行う』
術者:これで陽性反応が消失していますので、今日のパターンを覚えていただいて、自己療法も自宅で行なってください。

『ソフト面調整法の施術完了』

0 件のコメント:

コメントを投稿